市民(しみん)スポーツデー

このページの情報をXでポストできます

ページ番号1033970  更新日 2025年9月11日

印刷 大きな文字で印刷

毎月第3日曜日に、市内小学校の校庭(こうてい)と体育館(たいいくかん)を開放(かいほう)します(7月、8月、3月はのぞく)。ご家族(かぞく)やお友だちといっしょに、スポーツを楽しみに来てください。市民スポーツデー運営委員(うんえいいいん)がおまちしています。

開催日(かいさいび)

令和7年9月21日(日曜日) 、10月19日(日曜日) 、11月16日(日曜日) 、12月21日(日曜日)
令和8年1月18日(日曜日) 、2月15日(日曜日)

開催時間(かいさいじかん)

午後1時30分~4時30分

対象(たいしょう)

幼児(ようじ)から大人まで、どなたでも

開催場所(かいさいばしょ)

日にち

小学校

 9月21日 第四(だいよん)・大野田(おおのでん)・境南(きょうなん)・井之頭(いのかしら)・桜野(さくらの)
10月19日 第一・第二・第三・本宿(ほんじゅく)・千川(せんかわ)
11月16日 第四・境南・本宿・関前南(せきまえみなみ)・桜野
12月21日 第一・第二・第三・大野田・井之頭
1月18日 第二・境南・千川・井之頭・関前南・桜野
2月15日 第一・第三・第四・大野田・本宿・千川・関前南
内容(ないよう)
  • バドミントン、ミニテニス、バスケットボール、サッカーボールなどの用具(ようぐ)があります。
  • 通っている学校でなくても利用(りよう)できます。
申し込み(もうしこみ)

事前申し込みは不要です。

当日、直接(ちょくせつ)会場へ来てください。

費用
無料(むりょう)
持ち物

体育館シューズ、水筒(すいとう)、タオルなど

運営(うんえい)
市民スポーツデー運営委員

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む

日にち

小学校

 9月21日 第四(だいよん)・大野田(おおのでん)・境南(きょうなん)・井之頭(いのかしら)・桜野(さくらの) 10月19日 第一・第二・第三・本宿(ほんじゅく)・千川(せんかわ) 11月16日 第四・境南・本宿・関前南(せきまえみなみ)・桜野 12月21日 第一・第二・第三・大野田・井之頭 1月18日 第二・境南・千川・井之頭・関前南・桜野 2月15日 第一・第三・第四・大野田・本宿・千川・関前南 ">

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページについてご意見をお聞かせください


このページに関するお問い合わせ

教育部 生涯学習スポーツ課(スポーツ推進係)
〒180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28
電話番号:0422-60-1903 ファクス番号:0422-51-9264
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。