新型コロナウイルスへの不安から、だれかを傷つけないために(キッズページ)

このページの情報をXでポストできます

ページ番号1029505  掲載日 2022年6月15日

印刷 大きな文字で印刷

新型(しんがた)コロナウイルスによるいじめ・差別(さべつ)はやめよう!

新型コロナウイルスはまだわからないことが多く、完全(かんぜん)に治(なお)せる方法(ほうほう)が見つかっていません。ウイルスという目に見えない敵(てき)への不安(ふあん)から、間違(まちが)った考えや、情報(じょうほう)を信(しん)じてしまい、目に見える誰(だれ)かにいじわるをしたり、仲間(なかま)はずれにしたりなど、間違(まちが)った行動(こうどう)をしてしまうことがあります。でも、新型コロナウイルスにかかった人は悪(わる)くありません。
病気(びょうき)になった人やその家族(かぞく)、病院(びょういん)で働(はたら)く人や外国から来た人などへのいじめや差別は絶対(ぜったい)にやってはいけません。
いつも相手(あいて)の気持(きも)ちを考えて行動し、誰かの心を傷(きず)つけることがないようにしましょう。

やってはいけないこと

  • 新型コロナウイルスにかかってしまった人やその家族などに、いやがらせをすること。
  • 「ばい菌(きん)」「コロナ」などの差別的なあだ名で呼(よ)ぶこと。
  • 「あの人は感染(かんせん)したらしいよ」などのうわさを流(なが)すこと。

わたしたちができること

  • 手をよく洗(あら)ったり、マスクをしたり、ウイルスにかかりにくい健康(けんこう)な体づくりをしよう。
    詳しくは「新型コロナウイルスQ&A(キッズページ)」をみてね!
  • わからないこと、心配(しんぱい)なことがあったら、周(まわ)りの大人に聞いてみよう。
  • 困(こま)っているお友達(ともだち)がいたら、声をかけてあげよう。
  • 「あの人に近寄(ちかよ)ると病気がうつるよ」などの間違った情報(じょうほう)を信じないようにしよう。
  • 相手の気持ちを考え、いじめや差別をしないようにしよう。

相談先窓口

いじめなどの悩(なや)みごとを家族や学校に相談しにくいときは、下の相談窓口に電話してください。
名前は言わなくてもだいじょうぶ。秘密(ひみつ)は守(まも)ります。

武蔵野市(むさしのし)教育委員会(きょういくいいんかい)教育支援(きょういくしえん)センター 
電話0422-60-1899(通話は有料〔ゆうりょう〕)

東京法務局(とうきょうほうむきょく) 子どもの人権(じんけん)110番 
電話0120-007-110(通話は無料〔むりょう〕)

武蔵野市子ども家庭支援(かていしえん)センター
電話0120-839-002(通話は無料)

関連リンク

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページについてご意見をお聞かせください


このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 健康課
〒180-0001 東京都武蔵野市吉祥寺北町4‐8‐10 武蔵野市立保健センター1階
電話番号:0422-51-0700 ファクス番号:0422-51-9297
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。