令和5年住宅・土地統計調査にご協力ください

このページの情報をツイッターでツイートできます

ページ番号1044690  掲載日 2023年8月26日

印刷 大きな文字で印刷

10月1日を調査期日として、総務省が所管する住宅・土地統計調査が行われます。
この調査では、より便利に皆様にご回答いただくため、スマートフォンやパソコンを使って、インターネットで簡単に回答することが可能になっています。
対象の調査地域在住の皆様・実際に調査対象となった世帯の皆様につきましては、調査の趣旨をご理解いただき、調査活動・回答へのご協力をお願いします。

住宅・土地統計調査とは

住宅や土地の保有状況、住戸や居住している世帯の実態等を調査し、その現状と推移を明らかにすることにより、住生活関連諸施策の基礎資料を得ることを目的とした調査です。

今回の令和5年住宅・土地統計調査では、空き家対策の重要性が年々高まっていることを踏まえ、引き続き、空き家の所有状況などを把握するとともに、超高齢社会を迎えている我が国における高齢者の住まい方をより的確に把握することを主なねらいとしています。

調査期日

令和5年10月1日(日曜日)

(この日時の時点の情報を調査します。)

調査の対象

令和2年国勢調査の調査区の中から、総務省が指定した市内267調査区内の住戸(住宅及び住宅以外で人が居住する建物)及びその住戸に居住する世帯。うち調査の回答対象となる世帯は1調査区につき17世帯となります。

調査方法

8月末から9月上旬にかけて、市内の指定された調査区域を調査員が巡回し、現地の住戸の状態を確認するとともに、指定調査区域の世帯に向けて調査のお知らせをポスティングします。

その後、指定調査地域の中から調査の回答対象となる世帯を決定し、調査の回答対象となった世帯には、9月下旬ごろに調査員が訪問し調査書類をお渡しします。

調査員は、東京都知事に任命された地方公務員で、その身分を示す「調査員証」を身に着けています。

調査書類の回答については、紙の調査票による回答か、スマートフォンやパソコンを利用したインターネット回答のどちらかをお選びいただくことができます。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページについてご意見をお聞かせください


このページに関するお問い合わせ

総務部 総務課
〒180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28
電話番号:0422-60-1807 ファクス番号:0422-51-9154
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。