東京おこめクーポン事業

このページの情報をツイッターでツイートできます

ページ番号1041552  更新日 2023年5月31日

印刷 大きな文字で印刷

お知らせ

東京都は、物価高騰等の影響が長期化・深刻化する中、その影響を受けやすい方々の生活を支援するため、国産の野菜などの食品と引き換え可能な「東京おこめクーポン」の配付を実施しています。

クーポンを使用した東京都への食料品の申込み期限は、令和5年5月31日(水曜日)となります。

東京おこめクーポン事業を騙った詐欺にご注意ください

本事業では、対象世帯の方の口座番号をお聞きしたり、食品に代えて金銭や金券を配布することはありません。

本事業に関し、コールセンター又は東京都庁から対象世帯の方へお電話する場合には、以下の電話番号を使用します。

  • コールセンター 03(5249)3553 / 03(6631)4127 / 03(4434)2445
  • 東京都福祉保健局生活福祉部計画課 03(5320)4067

不審な電話を受けた場合には、速やかに警察にご相談ください。

 

制度の内容等については、東京都ホームページをご覧ください。

対象

都内区市町村の住民基本台帳に記録されており 、1及び2のいずれかに該当する世帯

令和 4年度住民税非課税世帯

  1. 世帯全員の令和4年度住民税均等割が非課税である世帯
  2. 家計急変世帯
    令和4年 1 月以降 12月までに予期せず収入が減少し、世帯員全員の年間収入見込額または年間所得見込額が住民税非課税相当となった世帯

(注意)1及び2とも 、住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金(電力・ガス・食料 品等価格高騰緊急支援給付金)の対象世帯が対象です。

お問い合わせ

東京おこめクーポン事業コールセンター

電話番号:03-5249-3553
受付時間:午前9時から午後6時まで(土日祝日を含む)

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページについてご意見をお聞かせください


このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 地域支援課
〒180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28
電話番号:0422-60-1941 ファクス番号:0422-51-9218
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。