むさしのエコチャレンジについて
展示やイベント詳細はパンフレットをご覧ください。
むさしのエコチャレンジとは
環境についての学びや取り組みの成果を共有し、広げ、つないでいくイベントです。
日程
3月5日(土曜日)・6日(日曜日)
場所
むさしのエコreゾート
申込み
不要(廃材ワークショップのみ事前申し込み制)
内容 (詳細は添付パンフレットをご確認ください。)
チャレンジ提案・・・団体・個人・企業による出展
【出展者】
両日:クリーンむさしのを推進する会、井の頭自然文化園、武蔵野市水道部
5日のみ:ちいさい暮らし研究所
6日のみ:和気庵、どっぽ子どもクラブ、株式会社レトロアクティブ
発表会・・・環境に関する取り組みの発表(6日午後2時から午後5時まで)
【発表者】こどもエコクラブ・緑のカーテンレポーター・環境の学校・環境の学校greenプロジェクト・環境の学校PRプロジェクトの皆さま
環境フェスタPOPUP・・・展示や廃材クラフトワークショップ
【参加者募集】段ボールアートフレームをつくろう!廃材ワークショップを開催します。
詳細は以下のリンクからご確認ください。
第1回「むさしのエコ・チャレンジ」チャレンジ提案出展者募集について
チャレンジ提案とは
展示やワークショップを通じて環境配慮行動の提案を行うコーナーです。
環境に関する活動に取り組む企業・団体・個人の皆様から出展を募集します。
チャレンジ提案出展希望者向け説明会について
説明会資料及び説明会での質疑はページ下部より添付資料をご確認ください。
説明会の参加は出展に必須ではありません。
チャレンジ提案出展希望者募集について
対象
環境に関する活動・CSR等に取り組む企業・団体・個人
スケジュール
出展募集の申込期限:1月28日(金曜日)
出展者確定:2月4日(金曜日)
貸出備品申込〆切:2月14日(月曜日)
申し込み方法
出展者募集要領を参照のうえ、申込書兼企画書をご提出ください。
(参加費を徴収するかた、物品の借用を希望するかたは各申請用紙の提出もお願いします。)
添付ファイル
関連情報リンク
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
環境部 環境政策課 環境啓発施設係(むさしのエコreゾート内)
〒180-0012 東京都武蔵野市緑町3-1-5
電話番号:0422-60-1945 ファクス番号:0422-51-5590
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。