武蔵野市立第一中学校改築事業
令和2年度に築後57年となり、改築時期を迎える武蔵野市立第一中学校の改築事業を進めています。
武蔵野市立第一中学校改築基本設計・仮設校舎工事説明会
武蔵野市立第一中学校改築基本設計・仮設校舎工事説明会を実施しました。内容は、令和3年12月に策定した改築基本設計概要版について、令和4年2月1日から始まる仮設校舎建設工事についてです。
また、説明会でご説明した内容を動画配信いたします。配信期間は、2月1日(火曜日)正午から2月28日(月曜日)午後5時までです。詳しくは下記のリンクをご参照ください。
武蔵野市立第一中学校改築基本設計概要版
改築懇談会や市民の皆様からいただいたご意見を踏まえて、「武蔵野市立第一中学校改築基本設計概要版」を策定しました。
この改築基本設計概要版は、改築後の第一中学校のコンセプト、建築概要、これまでに皆様からいただいたご意見と回答などをまとめたものです。
下記添付の武蔵野市立第一中学校改築基本設計概要版データは抜粋版です。武蔵野市立第一中学校改築基本設計概要版の冊子をご希望のかたは、市役所南棟5階教育企画課までお越しください。
第一中外観鳥観図
(注意)現時点でのイメージです。
第一中正門からのイメージ
(注意)現時点でのイメージです。
武蔵野市立第一中学校改築・井之頭小学校通学手段に関する説明動画配信
本来は対面での説明会を予定しておりましたが、コロナウイルス感染症の状況を踏まえて、9月1日(水曜日)午後3時から9月13日(月曜日)正午まで第一中学校改築・井之頭小学校通学手段に関する説明動画配信を行いました。内容は、井之頭小学校改築中の通学手段について、第一中学校基本設計の考え方、第一中学校仮設校舎概要です。
武蔵野市立第一中学校改築基本計画
改築懇談会や意見募集を通して市民の皆様からいただいたご意見を踏まえて、「武蔵野市立第一中学校改築基本計画」を策定しました。
この計画は、第一中学校改築事業を進めていく上での基本的な考え方や今後設計を行うための、新しい学校施設の規模、配置、事業スケジュールなどの条件を整理しています。
武蔵野市立第一中学校及び第五中学校改築 基本設計・実施設計等業務委託に関するプロポーザル(令和2年12月11日から令和3年1月19日)
「武蔵野市立第一中学校及び第五中学校改築 基本設計・実施設計等業務委託」について公募型プロポーザルを実施しました。
武蔵野市立第一中学校改築基本計画 素案に関する意見募集(令和2年11月13日 から 11月27日)
第一中学校改築懇談会で「武蔵野市立第一中学校改築基本計画」の素案をまとめ、ご意見を募集しました。また、意見募集の一環として、説明会を開催しました。
武蔵野市立第一中学校改築懇談会(令和2年6月から令和4年3月)
武蔵野市立第一中学校改築にあたっての考え方等を明らかにし、改築基本計画案を策定するため、「武蔵野市立第一中学校改築懇談会」を設置しました。設置期間は令和2年6月から令和4年3月までです。
関連情報リンク
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
教育部 教育企画課 財務係(改築担当)
〒180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28
電話番号:0422-60-1972 ファクス番号:0422-51-9264
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。