むさしのエコreゾート(呼称:むさしのえこりぞーと)の整備検討
施設の概要
エコプラザ(仮称)として整備検討を進めていた環境啓発施設の名称が「むさしのエコreゾート」に決定しました。
市役所北側にある旧クリーンセンターのプラットホーム、事務所棟をリノベーションして整備しました。地球温暖化を背景にごみをはじめ、資源、エネルギー、緑、水循環、生物多様性など様々な環境のことについて啓発を行う施設で、令和2年11月に開館しました。
環境に配慮した行動を地域やまち全体に広げ、より良いまちづくりを目指します。
- 環境啓発施設の名称決定について
-
「むさしのエコreゾート」のロゴ及びキャラクターについて
「むさしのエコreゾート」は、11月開設予定の環境啓発のための施設です。 -
「むさしのエコreゾート」のキャラクター愛称「エコリス」に決定
「むさしのエコreゾート」は、11月開設予定の環境啓発のための施設です。 - 環境啓発施設「むさしのエコreゾート」開館
検討経過
- エコプラザ(仮称)検討市民会議
- 武蔵野市エコプラザ(仮称)の整備に向けた市の基本的な考え方、管理運営方針
- 環境啓発施設エコプラザ(仮称)ネーミングワークショップ
- エコプラザ(仮称)の整備検討に関するワークショップを開催しました