ふたご・みつごのつどい
新型コロナウイルス感染症対策を行った上で、開催します
多胎育児をされているご家族のためのつどいです。
現在、市役所と桜堤児童館の2カ所で開催しています。
多胎ならではの悩みを話したり、多胎育児のアイディアや情報交換などしながら楽しく過ごしましょう。
また、会場とリモートでつながるオンラインの「ふたご・みつごのつどい」も行います。(参加者のうち、画面に映りたくないというご希望があるかたは、当日スタッフまでお声がけください)。
ご自宅などからご参加されるかたについては、下記運営団体のホームページにアクセスし、閲覧方法をご確認ください。
ふたご・みつごのつどいの様子
詳細
- 開催日
-
令和4年4月21日(木曜日) 、5月19日(木曜日) 、5月27日(金曜日) 、6月16日(木曜日) 、7月7日(木曜日) 、7月21日(木曜日) 、8月18日(木曜日) 、9月15日(木曜日) 、9月30日(金曜日)
- 開催時間
-
午前10時~午前11時30分
- 対象
-
ふたご・みつごとその家族、多胎プレママ、多胎育児経験のあるかた
- 開催場所
-
市役所東棟8階和室
桜堤児童館1階ホール
桜堤児童館 - 内容
(注意)荒天等による中止の可能性があります。中止の場合は、前日(土曜日・日曜日・祝日の場合はその前の平日)までに、「むさしのすくすくナビ」「市のフェイスブック」でお知らせします。
- 申し込み
-
事前申し込みは不要です。
- 問い合わせ先
- 子ども家庭支援センター:0422-60-1239
桜堤児童館:0422-53-2206
- お願い
- 大人はマスク着用、入室時に手の消毒、受付時に体調確認
4月から9月までの開催スケジュール
会場 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 担当 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
市役所
会議室 8階和室 |
21日(木曜日) | 19日(木曜日) | 16日(木曜日) | 21日(木曜日) | 18日(木曜日) | 15日(木曜日) | 0123施設 |
桜堤児童館
1階ホール |
開催なし | 27日(金曜日) | 開催なし | 7日(木曜日)
助産師相談あり |
開催なし | 30日(木曜日)
出張おもちゃのぐるりん |
むさしのチェリーズ |
関連情報リンク
イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
子ども家庭部 子ども子育て支援課 子ども家庭支援センター 地域子育て支援担当
〒180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28
電話番号:0422-60-1239 ファクス番号:0422-51-9417
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。