接種券の(再)発行申請と送付先変更について


ページ番号1032615  更新日 2023年4月28日


申請方法について

申請方法は下記の4種類です。

1.インターネットによる申請

下記リンクより申請してください
(注意)住民票所在地以外への送付を希望される場合は、フォーム内で本人確認書類の写しの電子データの提出が必要です

接種券がまだ届いていないかたで、接種券の発行申請はせずに、今後送付されてくる接種券の送付先の変更のみを希望されるかたは、下記フォームより申請してください。なお 、フォーム内で本人確認書類の写しの電子データの提出が必要となります。

2.郵送申請

申請書を記載し郵送してください
(注意)住民票所在地以外への送付を希望される場合は、裏面の送付先欄をご記入のうえ、本人確認書類の写しも同封してください
(注意)申請書は本ページ下部「申請書様式」を確認してください

【送付先】
180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28
武蔵野市 健康福祉部健康課 新型コロナウイルスワクチン接種担当

3.窓口申請

申請書を直接提出してください
(注意)住民票所在地以外への送付を希望される場合は、裏面の送付先欄をご記入のうえ、本人確認書類の写しも提出してください
(注意)申請書は本ページ下部「申請書様式」を確認してください

【提出先】
180-0001 東京都武蔵野市吉祥寺北町4-8-10 武蔵野市立保健センター
武蔵野市 健康福祉部健康課 新型コロナウイルスワクチン接種担当

4.電話申請

市コールセンターへ電話で申請してください
電話番号:03-6736-5604
受付時間:平日8時30分〜午後5時15分
(注意)送付先を変更する場合は、インターネットや郵送、窓口で申請してください

申請書様式

申請書は、下記からダウンロードできます。また市役所1階総合案内のほか、各市政センター、保健センター、国際交流協会(MIA)で配付しています。

接種券の発送時期

申請内容の確認後、接種時期までに郵送します。申請時に既に接種時期を迎えている場合は、原則、申請から概ね7〜10日後にお手元に届くよう郵送します。

関連ページ

対象者等、各接種の予約方法などの詳細については、下記リンクを確認してください。


このページには添付ファイル、または画像がありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイル、または画像をご覧いただく場合は、パソコン版をご覧ください。


武蔵野市新型コロナウイルスワクチン接種コールセンター
電話番号:03-6736-5604
平日 午前8時30分〜午後5時15分


[0] 武蔵野市公式ホームページ [1] 戻る

Copyright (c) Musashino-city. All rights reserved.