就学先の学校について


ページ番号1032203  更新日 2022年5月17日


就学先の選択肢として、特別支援学校、特別支援学級(固定学級)、通常の学級があります。
また、通常の学級には、通級指導学級及び特別支援教室という学びの場があります。
子どもの成長という観点からも、就学時に決定した「学びの場」は、固定したものではなく、それぞれのお子さんの発達の程度、適応状況等を勘案しながら、転学について柔軟に対応します。


武蔵野市の特別支援学級(知的障害)の様子を、動画で紹介しています。

武蔵野市の特別支援教室や難聴・言語通級指導学級の様子を、動画で紹介しています。

学びの場について

特別支援学校

障害の程度が比較的重い子どもを対象として専門性の高い教育を行う学校です。幼稚 園から高等学校に相当する年齢段階の教育を、特別支援学校のそれぞれ幼稚部・小 学部・中学部・高等部で行います。

通常、1クラス6人以内で編成されており、より専門的な指導を行っています。

特別支援学級(固定学級)

子どもが毎日通って学習する、学籍のある学級です。

障害の種別ごとの少人数学級で、障害のある子ども一人一人に応じた教育を行います。

障害の程度が比較的軽度の児童を対象として、障害に応じた適切な教育を行う学級で、1クラス8人で編成されています。

特別支援教室 及び 通級指導学級

通常の学級に在籍し、ほとんどの授業を通常の学級で受けながら、学校内の別の場所(学校内の特別支援教室)で週に1回程度、障害に応じた少人数または個別な指導を行います。

就学相談


このページには添付ファイル、または画像がありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイル、または画像をご覧いただく場合は、パソコン版をご覧ください。


教育部 教育支援課
〒180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28
電話番号:0422-60-1900
ファクス番号:0422-51-9264


[0] 武蔵野市公式ホームページ [1] 戻る

Copyright (c) Musashino-city. All rights reserved.