【0〜18歳】子どもの医療費助成制度(マル乳・マル子・マル青)の概要と手続きについて


ページ番号1006716  更新日 2023年11月20日


子どもの医療費助成制度は、18歳の年度末までの子どもが病院等で診療を受けた医療費のうち、保険診療の自己負担分を助成する制度です。


子どもの医療費助成制度(マル乳・マル子・マル青)の一部の手続きでオンライン申請ができるようになりました。
手続きの内容や方法については下記リンクをご確認ください。

制度の概要

対象者

武蔵野市内に住民登録をしており、健康保険に加入している18歳の年度末までの子ども(0歳から18歳に達した日以降最初の3月31日まで)を養育しているかた。

注意

助成内容

未就学児には乳幼児医療証(マル乳)、小学生・中学生には義務教育就学児医療証(マル子)、中学校卒業相当年齢から18歳の年度末までにある子どもには高校生等医療証(マル青)を交付します。
医療証を使用することにより、医療費のうち保険診療の自己負担分を助成します。

注意

受給のための手続き

子どもの医療費助成を受けるためには手続きが必要です。出生・転入日から2カ月以内に、「子どもの医療費助成 医療証交付申請書」を提出してください。

(注意)平成28年1月から、個人番号(マイナンバー)が必要となります。詳しくは下記「個人番号確認書類・身元確認書類が必要です」を参照してください。

医療証の使用方法

都内の契約医療機関で受診する場合

医療証を健康保険証とともに契約医療機関の窓口に提示してください。保険診療の自己負担分を助成します。(保険診療分については窓口での支払いはありません。)
(注意)医療証のみでは使用できません。健康保険証が必要となります。

都外の医療機関・未契約医療機関で受診する場合や都外国民健康保険に加入している場合

医療証は使用できません。
保険診療の自己負担分については、子ども子育て支援課窓口または郵送で払い戻しの申請ができます。

医療証を使用せずに医療機関を受診した場合等

下記のような場合でも、要件を満たしているときは払い戻しの申請ができます。

医療証の更新

医療証の有効期限は毎年9月30日までで、10月1日から新しい医療証に切り替わります。

(小学校入学または中学校卒業の年齢に相当する子どもの医療証の有効期間は3月31日となります。3月末に4月1日から有効の医療証を送付します。)

医療証の返却について

以下の場合は医療証は返却をお願いします。
返却は子ども子育て支援課の窓口や各市政センターの窓口、及び郵送でも受け付けています。

認定後の手続きについて

下記の場合は届出が必要です。

(注意)手続きが遅れると、助成が受けられなくなったり、助成した医療費を返還していただく場合があります。

都外の国民健康保険に加入もしくは脱退した場合

申請者または子どもの住所・氏名が変更になった場合

医療証を紛失した場合

その他

以下の場合は医療費助成の資格が消滅となりますので、申請事項変更(消滅)届を提出してください。(オンライン申請可)

以下の場合は医療費助成の新規申請が必要となります。

よくある質問


関連情報リンク


このページには添付ファイル、または画像がありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイル、または画像をご覧いただく場合は、パソコン版をご覧ください。


子ども家庭部 子ども子育て支援課 手当医療係
〒180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28
電話番号:0422-60-1852
ファクス番号:0422-51-9417


[0] 武蔵野市公式ホームページ [1] 戻る

Copyright (c) Musashino-city. All rights reserved.