令和6年度学童クラブ入会申請について


ページ番号1045004  更新日 2024年5月2日


(注意)令和6年度一斉入会受付期間は終了しています。一斉入会受付期間を過ぎての申請も可能ですが、期間内の申請を優先に入会決定いたします。

令和6年2月1日以降の申請は定員に空きがある場合でも令和6年5月1日入会となります。

令和6年度学童クラブ入会案内・申請書類は、9月中旬から児童青少年課、各学童クラブ、各認可認証保育所などで配布します。申込期間や受付方法などは入会案内をご参照ください。

学童クラブとは、放課後帰宅しても保護者が就労・就学・疾病・介護等のため世話をする方がいない家庭の小学校1年生から3年生までの児童の居場所として、遊びを中心とした活動により児童の健全な育成を図る施設です。

入会対象

下記の1から3のすべてを満たす児童

  1. 武蔵野市内に住所を有すること。
  2. 小学校1年生から3年生まで。(障害児枠での学童クラブ入会児童は6年生まで)
  3. 保護者の就労等のために放課後の監護を受けられない。

(注意)詳細は令和6年度学童クラブ入会案内をご参照ください。

なお、平成27年度の児童福祉法改正により、学童クラブの対象は小学校全学年に広がりましたが、武蔵野市では、入会希望児童数の増加により希望者全員を受け入れることが困難であるため、当面の間は1年生から3年生(障害児枠で入会する児童については)6年生までを入会対象としています。放課後を過ごす場所として全児童を対象とした「あそべえ」「民間学童クラブ」もありますのでご利用ください。

育成時間

市立小学校の授業時間・休業時間に合わせて開所します。

月曜日〜金曜日

下校時〜午後7時(市内小学校の夏休み等の学校休業日は午前8時〜午後7時)

注意

午後6時〜午後7時は延長育成を行っています。別途、登録が必要で延長育成料がかかります。利用を希望される方は、学童クラブ入会申請書と合わせて延長育成利用申請書兼届出書を提出してください。

 

土曜日

午前8時〜午後7時

注意

休業日

日曜日、祝日、年末年始(12月29日〜1月3日)

育成料(月額)

令和6年度学童クラブ育成料1人1カ月8,000円(同時入会の2人目からは6,000円)

(注意)育成料には減免の制度があります。詳細については児童青少年課までお問い合わせください。

延長育成料

月単位で利用の場合 月額2,000円

日単位で利用の場合 日額500円

注意

入会申請に必要な書類

  1. 令和6年度学童クラブ入会申請書(兼家庭調査表)
  2. 監護に欠けることを証明する書類等(下記のうち該当する書類)
  3. 学童クラブ延長育成利用(登録・変更・解除)申請書兼届出書(延長育成の利用を希望される方)

  4. 土曜日利用登録申込書(該当される方で土曜日の利用を希望される方)(就労など、土曜日も家庭の監護に欠ける方が対象です。就労証明書に記載が必要です。)

  5. アレルゲン食品除去等申請書及び診断書等の写し(発行後1年以内)(食物アレルギーを有し個別相談を希望される方)

  6. 学童クラブ障害児枠入会申請書及び、障害者手帳の写しまたは診断書等の写し

  7. 復職証明書(育児休業中に入会申請をした場合、復職後にご提出ください)

その他必要により証明等の提出をお願いすることがあります。

ご両親それぞれの就労証明書等が必要です。(兄弟姉妹で申請される場合は、父母各1部で結構です。)
保育所等の利用申請のために子ども育成課に提出済みの就労証明書等を、学童クラブの入会申請に転用することはできません。ただし、保育園用の就労証明書をご自身でコピーしていただき、学童クラブの申請時にご提出いただくことは可能です。

育成料納入について

申請時に窓口でキャッシュカードを使って口座振替登録ができます。(入会申請書の同意欄にチェックと署名が必要です!!)詳細は下記リンク「ペイジー口座振替受付サービス」のページをご覧ください。

申請書類の配布

申請書類配布情報
配布期間 令和5年9月15日(金曜日)から11月17日(金曜日)
配布場所
  • 市役所児童青少年課
  • 各市政センター
  • 各市立図書館

(注意)11月20日(月曜日)以降は市役所児童青少年課でのみ配布します。

(注意)末尾の添付ファイルから申請書類をダウンロードできます。また、【手書き用】と 【Ecel入力用】が添付されている書類については、いずれかのみの提出で結構です。

申請書類の受付(一斉入会受付)

一斉入会受付期間後は、児童青少年課で随時受け付けています。

郵送受付

受付情報
受付期間 10月16日(月曜日)〜10月31日(火曜日) 午後5時00分必着
送付先 〒180-8777 武蔵野市緑町2丁目2番28号 児童青少年課

 

窓口受付

受付情報
受付場所 市役所3階児童青少年課
受付期間

11月1日(水曜日)〜11月17日(金曜日)

(注意)土・日・祝日を除く

受付時間 午前8時30分〜午後5時00分

 

夜間受付

受付情報
受付場所 市役所4階 413会議室
受付期間 11月13日(月曜日)・11月14日(火曜日)
受付時間 午後6時00分〜午後8時00分

 

土曜受付

受付情報
受付場所 市役所4階411会議室
受付期間 11月11日(土曜日)
受付時間 午前9時00分〜午後5時00分

注意

土曜受付は入会案内に記載されている会場から上記場所に変更となりました。お間違いないようご注意ください。

各学童クラブでの受付

学童クラブでの受付は在籍児童のみ可能です。

受付情報
受付場所 各学童クラブ
受付期間

11月1日(水曜日)〜11月17日(金曜日)

(注意)日・祝日を除く

受付時間

クラブ毎に異なります。詳しくは各クラブだより等でご確認ください。

(注意)

新入会児童で申請時に兄姉が当該クラブに在籍している場合のみ、当該クラブでも受付できます。

注意事項

入会の決定

学童クラブの入会については、放課後帰宅しても保護者が就労・就学・疾病・介護等のために世話をする方がいない家庭の状況を指数化し、審査しています。

定員を超えた場合には、家庭状況の指数が高い方から入会のご案内をいたします。

入会の要件を満たしている方についても、入会できない場合がありますのでご承知おきください。

上記受付期間内に申請のあったものについては、書類審査のうえ入会の可否を令和6年度1月中に決定し、通知を発送予定です。なお、障害児の場合は入会の可否について審査会で検討を行い、令和6年度2月中に決定する予定です。それ以降は随時決定します。

入会に際して、令和6年2月中旬から3月頃に新入会説明会を開催します。詳細は入会決定通知に同封する書類にてご確認ください。

学童クラブ一覧

 

令和5年4月1日現在
クラブ名 該当学区 定員 電話番号 所在地
一小こどもクラブ 第一小学校 144

0422-21-3226

吉祥寺本町4-17-16 第一小学校校庭内

二小こどもクラブ 第二小学校 140 0422-51-5815 境4-2-15 第二小学校校舎内
三小こどもクラブ 第三小学校 105

0422-45-5323

吉祥寺南町2-35-9 第三小学校第二校舎及び

吉祥寺南町2-35-6 第三小学校隣接

四小こどもクラブ 第四小学校 120 0422-22-4398 吉祥寺北町2-4-5 第四小学校校舎内
五小こどもクラブ 第五小学校 120 0422-53-3740 関前3-2-20 第五小学校校舎内
大野田こどもクラブ 大野田小学校 151 0422-54-1900

吉祥寺北町4-11-37 大野田小学校校庭内及び

緑町2-3-A9武蔵野緑町パークタウンA9号棟1階集会室

境南こどもクラブ 境南小学校 190

0422-31-4588

境南町2-27-18 及び

境南町2-27-27 境南小学校校庭内

本宿こどもクラブ 本宿小学校 90 0422-21-6555 吉祥寺東町4-1-9 本宿小学校校舎内
千川こどもクラブ 千川小学校 80 0422-53-2248 八幡町3-5-25 千川小学校校庭内
井之頭こどもクラブ 井之頭小学校 150 0422-54-9333 吉祥寺本町3-27-19 井之頭小学校校舎内
関前南こどもクラブ 関前南小学校 140 0422-53-4551

関前3-37-24 及び

関前3-37-26 関前南小学校隣接

桜野こどもクラブ 桜野小学校 220 0422-53-3404 桜堤1-8-19 桜野小学校校舎内

令和6年4月1日時点

(注意)入会できる学童クラブは原則として、お住まいの小学校学区にある学童クラブになります。

添付ファイル

関連情報リンク


このページには添付ファイル、または画像がありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイル、または画像をご覧いただく場合は、パソコン版をご覧ください。


子ども家庭部 児童青少年課
〒180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28
電話番号:0422-60-1853
ファクス番号:0422-51-9327


[0] 武蔵野市公式ホームページ [1] 戻る

Copyright (c) Musashino-city. All rights reserved.