ページ番号1006329 更新日 2024年7月5日
高齢者総合センターは平成5(1993)年に竣工し、開設から約30年が経過しています。建物及び付属設備の経年劣化が進んでいることから、公共施設等総合管理計画に基づき、施設の長寿命化を行うことを目的として、大規模改修工事を行います。建物の改修工事に伴い、令和6年7月16日(火曜日)から、仮設施設(中町2丁目15番14号)での運営を行います。
(注意)社会活動センターは、令和6年4月から令和7年10月頃の工事完了後まで、各種講座(地域健康クラブは除く)は休止となりますが、代替イベントや短期講座を実施します。仮設施設移転期間中は市内公共施設で開催予定です。詳細が決まりましたら市報や社会活動センターホームページで随時お知らせします。
高齢者総合センター大規模改修や仮設施設移転については下記リンクをご覧ください。
大規模改修工事に伴う休館を前に、社会活動センター講師によるイベントを開催しました。
社会活動センター(高齢者総合センター内、電話0422-51-1975)へ。
体操講座などの各種講座や囲碁・将棋大会、コンサートなどの行事を行なっています。
初心者のかたを対象とした講座で、健康維持・増進と社会参加の動機づけ、生きがい、仲間づくりを目的としています。
受講期間6カ月間の講座で運動強度別になっており、体力にあった体操が選べます。
受講期間1年間もしくは6カ月間の講座です。
編物、ウォーキングなど不定期開催の講座があります。
マッサージ
将棋・囲碁大会、コンサートなど、さまざまな行事を用意しています。
市内にお住まいの60歳以上のかた
市報や社会活動センターホームページでお知らせいたしますので、ぜひご参加ください。
健康福祉部 高齢者支援課 管理係
〒180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28
電話番号:0422-60-1940
ファクス番号:0422-51-9218
Copyright (c) Musashino-city. All rights reserved.