ページ番号1005128 更新日 2023年4月26日
巣がある場所によって対応は異なります。巣がある場所がわからない時点では、駆除することはできません。
民有地の中にできた蜂の巣を、市で駆除はしておりません。必要に応じて、その物件の所有者または管理者が、駆除してください。
市は、
をしております。必要に応じてご利用ください。
指定業者(井之頭造園協同組合 電話 0422-21-9261)に電話をして、駆除してもらい、一旦費用の全額を支払います。
後日、指定業者から、市に助成金を申請するために必要な書類が送られてきます。
その後、市役所環境政策課または市政センターに「スズメバチ等駆除助成金交付申請書兼請求書」「指定業者が発行した領収証」「指定業者が発行した駆除前後の写真」を持参して申請してください。なお、環境政策課宛てのみ、郵送でも受け付けます。
翌月中旬に駆除した費用の一部が振り込まれます。
なお、指定業者以外の業者に駆除してもらった場合、市の助成は受けられませんのでご注意ください。
以下の用具を貸出していますので、ご希望のかたは本人確認書類をご持参いただき市役所環境政策課にお越しください。
駆除することができるのは、その物件の所有者・管理者です。
無断で自分で駆除したり、市が駆除したりすることはできませんので、
その物件の所有者・管理者に駆除してほしい旨を相談してください。
市で駆除します。緑のまち推進課(電話 60-1864)にご連絡ください。
環境部 環境政策課 保全係
〒180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28
電話番号:0422-60-1842
ファクス番号:0422-51-9197
Copyright (c) Musashino-city. All rights reserved.