ページ番号1032459 更新日 2022年10月31日
街の美化のための清掃イベント「市内一斉清掃」を実施します。新型コロナウイルス感染症拡大防止対策にご協力いただきながら、奮ってご参加ください。
市内一斉清掃は、市内の小中学校で実施されていた自主的な清掃を、平成2年から全市的な取り組みとしたことが始まりです。小中学生やその保護者をはじめ、商店会、老人クラブ、コミュ二ティ協議会、地元企業、近隣住民の方々など、多数の参加があります。
なお、例年5月30日前後に開催されていた、市内3駅周辺清掃(ごみゼロデー)については、令和3年度より、11月の市内一斉清掃に統合されました。
令和4年11月27日(日曜日) 午前9時から午前10時まで 小雨決行
集合場所には代表者のみお集まりください。
各駅の集合場所と清掃範囲は下記「駅前周辺清掃について(清掃範囲や分別ルール)」を参照してください。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、事前ネット受付にご協力をお願いいたします。
事前ネット受付期限:令和4年11月20日(日曜日)まで
当日集合場所で、受付して参加することもできます。
令和4年11月27日(日曜日)原則午前9時から午前10時まで 小雨決行
3駅周辺以外の独自の地域で清掃する団体は、下記「独自地域清掃について(参加計画書・分別ルール・ごみ集積)」内の「市内一斉清掃参加計画書」を提出してください。提出期限:令和4年11月11日(金曜日)まで
このページには添付ファイル、または画像がありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイル、または画像をご覧いただく場合は、パソコン版をご覧ください。
環境部 ごみ総合対策課
〒180-0012 東京都武蔵野市緑町3-1-5
電話番号:0422-60-1802
ファクス番号:0422-51-9950
Copyright (c) Musashino-city. All rights reserved.