ページ番号1026528 更新日 2023年5月8日
令和2年4月から、改正健康増進法および都の受動喫煙防止条例の全面施行により、店舗など屋内での喫煙が原則禁止になりました。そのことによって駅前周辺エリアの喫煙可能な場所が限定されることになり、まちの環境美化への影響と受動喫煙の増加が懸念されます。
路上禁煙地区内の路上喫煙や吸い殻のポイ捨てを改善し、受動喫煙防止を進めるため、市内3駅に閉鎖型の喫煙所(喫煙トレーラーハウス)を設置しました。喫煙トレーラーハウスは屋外に設置でき、けん引可動式のため設置場所が変更可能であるという特徴を持っています。また、プラズマ脱臭機で内部の煙を浄化して排出するため、臭いを大幅に低減することができます。
毎日(ただし12月29日から1月3日は閉鎖)
午前7時から午後11時まで
(注意)令和5年4月から終了時間を2時間延長し、機械警備による施錠開錠を開始しました。終了時間前の速やかな退出にご協力ください。
月曜日から土曜日(日曜日、祝日、12月29日から1月3日は閉鎖)
午前7時から午後9時まで
(注意)令和5年4月から終了時間を2時間延長し、機械警備による施錠開錠を開始しました。終了時間前の速やかな退出にご協力ください。
月曜日から土曜日(日曜日、祝日、12月29日から1月3日は閉鎖)
午前7時から午後9時まで
(注意)令和5年4月から終了時間を2時間延長し、機械警備による施錠開錠を開始しました。終了時間前の速やかな退出にご協力ください。
注意)利用に関するルールが守られない場合は喫煙所を閉鎖することもあります。ご協力をお願いいたします。
武蔵野市吉祥寺南町1-2
武蔵野市中町1-16 DAICHI PARK NO.177三鷹駅前北口駐車場内
武蔵野市境南町2-1
このページには添付ファイル、または画像がありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイル、または画像をご覧いただく場合は、パソコン版をご覧ください。
環境部 ごみ総合対策課
〒180-0012 東京都武蔵野市緑町3-1-5
電話番号:0422-60-1802
ファクス番号:0422-51-9950
Copyright (c) Musashino-city. All rights reserved.