令和6年度 市民税・都民税・森林環境税 税額決定納税通知書を発付します

このページの情報をXでポストできます

ページ番号1032411  更新日 2024年5月2日

印刷 大きな文字で印刷

令和6年度市民税・都民税・森林環境税 税額決定納税通知書を令和6年6月10日(月曜日)に発付します。6月14日(金曜日)までにみなさまのお手元に届く予定です。届かない場合のお問い合わせは市民税課市民税係までお願いします。
税額に変更があった場合や、新たに課税決定をした場合には、随時通知を発付します。

令和6年度市民税・都民税・森林環境税の税額は、昨年1年間(令和5年1月から12月まで)の所得や扶養などの控除をもとに計算しています。納税通知書がお手元に届きましたら、内容をご確認ください。

なお、非課税のかたに令和6年度市民税・都民税・森林環境税税額決定通知書は送りません。

給与から差し引かれているかたは、勤務先から「特別徴収税額の決定通知書」を受け取ってください。

令和6年度の変更点

森林環境税の課税

森林の整備やその促進に関する施策の財源にあてるため、令和6年度以降、国税として1人年額1,000円を徴収します。

(注意)東日本大震災復興基本法等で1人年額1,000円課税されていた分は終了します。

定額減税特別控除

賃金上昇が物価高に追いついていない状況による負担軽減のため、一時的な措置として定額減税を行います。

定額減税控除について
対象者 令和5年分の合計所得金額が1,805万円以下のかた(住民税非課税、均等割のみ課税のかたは除く)
特別控除額

本人1万円(+扶養親族人数×1万円)

(注意1)扶養親族のうち国外居住者、控除対象でない同一生計配偶者は除く

(注意2)特別控除額が個人住民税の所得割を超える場合は、所得割の額が限度

控除方法

普通徴収:第1期分から控除

年金特別徴収:令和6年10月分から控除

(注意)控除方法が上記の想定と異なる場合あり

定額減税しきれないと見込まれる方への給付金について

特別控除額が減税前の税額を上回り、定額減税しきれないかたには、定額減税しきれなかった額を1万円単位で給付する予定です。実施時期等は現在調整中ですので、詳細が決まりましたら、市報等でお知らせします。

定額減税しきれないと見込まれる方への給付金に関するお問い合わせは地域支援課(0422-60-1994)までご連絡ください。

納付書が同封されていたかた

納付書でご納付いただくかたです。各納期限までに、金融機関やコンビニエンスストア等でご納付をお願いします。令和5年度からは納付書に印刷されている二次元コードをスマートフォン決済アプリで読み取って直接納付することもできます。納付場所等については、納税通知書の4-ウラをご参照ください。

口座振替をご希望の場合は、お手続きをお願いいたします。詳細は下記リンクよりご確認ください。

「口座振替用」と記載されているかた

口座振替のご登録をいただいているかたです。

納税通知書の1-オモテに記載されている口座から、各納期限に振替えます(「全額納付」と印字のあるかたは、第1期納期限に全額振替えます。ただし、令和6年度は定額減税適用によりこのとおりにならない場合があります)。

「公的年金特別徴収用」と記載されているかた

公的年金からの徴収のみのかた、給与からの徴収と併せて公的年金からも徴収されているかたです。令和7年2月までの徴収金額と、令和7年4月から8月までの仮徴収税額が記載されていますので、ご覧ください。

納付書または口座振替により納付する税額はありません。

「過年度」と記載されているかた

令和5年度以前の市民税・都民税についての通知です。納税通知書の1-オモテ「過年度」下部に該当年度を記載していますので、ご確認ください。

よくある質問

  • 非課税で配当割・株式譲渡割の還付があるかたには、納税課から後日、還付に関するお知らせをお送りします。
  • 市民税・都民税・森林環境税が給与から差し引き(特別徴収)されるかたの税額の決定通知書は、5月15日(水曜日)、5月27日(月曜日)に各勤務先へ発送します。
  • 給与からの徴収がされているかたでも、ご自宅に納税通知書が届くことがあります。これは、二重に税金がかかっているのではなく、所得の種類によって徴収方法を分ける場合があるためです。
  • 所得税の確定申告の申告期限を過ぎて申告された場合、今回お送りした令和6年度市民税・都民税・森林環境税税額決定納税通知書に申告内容を反映できていない場合があります。該当する場合は、税務署から確定申告書のデータが届き次第、納期限が到来していない期別の税額を変更して順次ご通知いたします。
  • 様々な事情により住民税の納付が困難なかたは、納税課納税係(0422-60-1828)までご相談ください。
  • 納税通知書の再発行はできません。内容を確認したい場合は、武蔵野市市民税課または各市政センターで課税証明書を請求するか、コンビニ交付をご利用ください。

参考リンク

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページについてご意見をお聞かせください


このページに関するお問い合わせ

財務部 市民税課市民税係
〒180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28
電話番号:0422-60-1823 ファクス番号:0422-51-9186
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。