ラグビーワールドカップ2019開幕戦・武蔵野市民応援イベント
令和元(2019)年9月20日(金曜日)、ラグビーワールドカップ2019(TM)日本大会が調布市の東京スタジアムにておいて、開幕いたしました。武蔵野市では「開幕戦・武蔵野市民応援イベント」として、公募の中から抽選で当選された30名の方々や武蔵野市ラグビーフットボール協会の皆様、市の関係者で応援団を結成し、開幕戦で日本代表と対戦し武蔵野市で公認チームキャンプを行う「ロシア代表」と日本代表の両チームを現地で応援いたしました。
会場となった東京スタジアムは世界中から訪れたラグビーファンの熱気に包まれ、素晴らしい雰囲気で、開幕戦に先立って行われた開会式から盛り上がりました。
日本代表とロシア代表が入場すると会場の盛り上がりがまた一段と上がり、ラグビーワールドカップが日本で開幕する世紀の瞬間を見ることができました。日本代表もロシア代表も互いの良い部分を存分に発揮し、開幕戦にふさわしいすばらしい試合となり、参加された市民の皆様にも楽しんでいただきました。
- 開催日
-
令和1年9月20日(金曜日)
- 開催時間
-
午後4時 から 午後10時30分 まで
スタジアムの応援の前に、午前10時から丸の内・銀座にあるラグビーワールドカップ2019のファンゾーンに立ち寄るコースに無料で参加できます。
丸の内・銀座エリアの東京スポーツスクエアに開設されるラグビーワールドカップ2019のファンゾーンを楽しんだ後、東京スタジアムに向かい、開会式及び試合開始を迎えます。ファンゾーンから東京スタジアムに向かう途中で武蔵野市役所に再び立ち寄りますので、仕事や学校の都合に合わせて、そこからの参加も可能です。
- 対象
-
小学生、中高生、大人、親子、高齢者
市内在住・在勤・在学のかた
- 開催場所
-
ラグビーワールドカップ2019ファンゾーン(丸の内・銀座エリア 東京スポーツスクエア)、東京スタジアム(調布市)
- 内容
集合・解散は市役所北玄関となります。
- 定員
-
30人(個人16人、ペア7組) 超えた場合抽選
未成年のかたは、必ず保護者同伴でお申し込みください。
申込みは、個人・ペアのいずれかを選択してください。両方のお申し込みはできません。 - 公開抽選
-
募集人員を超えた場合は公開抽選とします。
公開抽選日:8月17日(土曜日)午前11時から
開催場所:武蔵野市役所東棟8階802会議室 - スケジュール
-
ルートA
ファンゾーンに行った後、試合観戦に参加するコースです。
午前10時00分 出発(集合場所:武蔵野市役所北玄関)
午前00時00分 ラグビーワールドカップ2019ファンゾーン訪問
午後3時30分 武蔵野市役所に戻り、ルートB参加者と合流
午後4時00分 市役所出発
午後4時30分 東京スタジアム到着
午後6時30分 開会式
午後7時45分 試合開始
午後9時45分 試合終了
午後10時30分 市役所到着・解散(武蔵野市役所北玄関)ルートB
試合観戦から参加するコースです。
午後4時00分 出発(集合:武蔵野市役所北玄関)
午後4時30分 東京スタジアム到着
午後6時30分 開会式
午後7時45分 試合開始
午後9時45分 試合終了
午後10時30分 市役所到着・解散(武蔵野市役所北玄関) - 旅行代金
- (一般)3万5000円
(中学生以下)2万円
代金に含まれるもの:往復バス代、有料道路・駐車代、観戦チケット代、応援グッズ代、国内旅行保険
代金に含まれないもの:食事代、飲み物代、その他個人的性格に関するもの
- 主催
- 武蔵野市
- 旅行企画・実施
- 株式会社JTB
申込み
申込みは終了しました。
当選者のかたにのみ、8月21日(水曜日)までに郵送にて通知いたします。
イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
総合政策部 企画調整課
〒180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28
電話番号:0422-60-1801 ファクス番号:0422-51-5638
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。