武蔵野市スポーツボランティア「HANDS」メンバー募集
武蔵野市スポーツボランティア「HANDS」 Hearty Assistant Network for Doing Sports
武蔵野市では、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会の開催を契機に、誰もがスポーツに親しむ環境づくりを目指して、障害者スポーツを含めたスポーツを支える「スポーツボランティア」を組織しました。スポーツには「する」、「みる」を楽しむだけでなく、「ささえる」楽しみがあります。武蔵野市で開催する、スポーツイベントや競技大会などを一緒に盛り上げ、支える喜びを共有できる仲間を募集します。
この取組みは、東京2020大会等武蔵野市実行委員会との共催により実施するものです。
登録期間
令和2年4月~令和3年3月(年度ごとの更新となります)
募集対象
市内在住・在勤・在学の高校生以上(市外のかたで興味のあるかたはご相談ください)
活動場所
武蔵野市内(武蔵野総合体育館ほか)
活動内容
武蔵野市が開催するスポーツイベント、または市内で行われるスポーツ大会の運営サポート
- Sports for Allイベントを共に創り上げる。
「Sports for All」とは、武蔵野市が東京2020大会等に向け、誰もがスポーツに参加できる環境づくりを目指して行うスポーツイベントです。 - ボッチャ東京カップ、日本パラバレーボール選手権大会など、パラリンピック競技のスポーツ大会やユニバーサルスポーツ(障がいの有無に関わらずスポーツを楽しむ環境づくり)のサポートをする。
(注意)活動に意欲のあるかたであれば、活動する日数や回数は問いません。
(注意)来場者や参加者に楽しんでもらえるような声がけ、振る舞いをお願いします。
(注意)活動の内容に関する情報は、随時メールでお知らせいたします。
申込方法
企画調整課オリンピック・パラリンピック担当のEメールアドレス「SEC-OLYPARA@city.musashino.lg.jp」に件名を【スポーツボランティア登録】とし、本文に氏名・年齢・住所・連絡先・所属を記載して送信すればメンバー登録完了。
登録特典
- ボランティアを学ぶ講座に無料で参加できます。
- 「武蔵野市Sports for All情報Monthly News」をお届けします(月1回発行)。
- オリジナルグッズを進呈します。
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
総合政策部 企画調整課 オリンピック・パラリンピック担当
〒180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28
電話番号:0422-60-1970 ファクス番号:0422-51-5638
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。