外国人に向けた市の魅力発信動画・パンフレットを作成しました。
必見!武蔵野市の魅力がつまった宝箱。住みたい街No.1を体感しませんか?!
新宿から15分。公園が好き、食べることが好き、アニメが好き、音楽が好き、日本が好きなあなたに、ぜひ来てもらいたい、すべてを楽しめる街。吉祥寺 武蔵野
2019年のラグビーワールドカップ日本開催や、2020年の東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会に向けて、日本に、東京にますます外国からの注目が集まることが考えられます。この機会に武蔵野市の魅力を市民の皆様とともに再発見し、それを国内外に発信することとしました。
平成29(2017)年度に市民ワークショップ、中高生世代広場でのワークショップ、成蹊大学・亜細亜大学の大学生による在日外国人ビジネスパーソンへのインタビュー、武蔵野市の魅力写真公募などを経て、平成30(2018)年10月に、外国人に向けた市の魅力発信動画とパンフレットが完成しました。
パンフレット
武蔵野市観光機構や市内のホテル・飲食店等をはじめ、都内の主要地下鉄駅、外国人観光案内所、都心・横浜のホテル、インターナショナルスクール、都内企業で働く外国人の皆様などに配布をしています。
また、ラグビーワールドカップ2019および東京2020大会期間中に、駅前等でも配布いたします。
動画
以下の2本の動画を作成しました。武蔵野市観光機構のYoutubeチャンネルに掲載するとともに、在日・訪日外国人によるアクセスが多い「Gaijin-pot」(gaijinpot.com)の特集記事・Facebook投稿などで紹介いたします。
「MUSASHINO: A TRAVEL GUIDE」
外国人向け・武蔵野市の魅力発信動画。
「10 Unique Things to do in Kichijoji」
外国人向け・吉祥寺の魅力発信動画。吉祥寺でやるべきユニークなこと10選。ブログ記事と一緒に紹介しています。
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
総合政策部 企画調整課
〒180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28
電話番号:0422-60-1801 ファクス番号:0422-51-5638
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。