武蔵野市はマスコット小学生投票に参加しました
東京オリンピック・パラリンピックのマスコットは全国の小学校の学級単位による投票で選ばれます。
子どもたちがオリンピック・パラリンピックについて学び、大会マスコットを小学生の投票により決めることは史上初の試みであり、東京2020大会に直接参加できる貴重な機会です。
市内の小学校に通う子どもたちに東京オリンピック・パラリンピックを身近に感じ、参加してもらいたいという考えから、武蔵野市は「マスコット投票宣言」を行いました。
投票期間
投票期間は終了しました。(2017年12月11日(月曜日)~2018年2月22日(木曜日))
投票結果発表
平成30年2月末を予定
マスコット最終候補
関連リンク
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
総合政策部 企画調整課 オリンピック・パラリンピック担当
〒180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28
電話番号:0422-60-1970 ファクス番号:0422-51-5638
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。