SNS広告を見てネット通販1回だけのつもりが定期購入だった
注文を確定する前に内容を再確認しましょう
スマホのSNSの電子広告を見て、「ダイエット飲料初回100円キャンペーン」を申し込んだ。すぐに商品が届き、コンビニで代金を振り込んだ。ところが翌週も商品が届き、1回だけのつもりが4回の定期購入になっていると知った。2回目以降の代金は7000円と高額だった。知っていれば申し込まなかった。
【アドバイス】
SNSなどの広告を見て、通常より大幅に安い価格にひかれ「1回だけ」のつもりで飲料やサプリメント、化粧品を購入したところ、実際は複数回買わなければならない定期購入が条件だったという相談が増えています。
- 申し込みの際は、定期購入になっていないかなどの契約内容をしっかり確認しましょう。
- 解約、返品ができるかどうかなどの解約条件の確認が大切です。
- 注文を確定する前に注文内容確認画面で再確認しましょう。
- 定期購入である旨や金額、契約期間がわかりにくい広告表示でトラブルになった場合は、消費生活センターへ相談してください。
武蔵野市の消費生活相談
相談員のキャラクター
消費生活センターでは、消費生活に関するさまざまな相談をお受けしています。「おかしいな」「困ったな」と思ったら、すぐにご相談ください。
相談専用電話 0422-21-2971(相談無料)
平日午前9時から午後4時まで
武蔵野市内在住・在勤・在学のかたのご相談をお受けしています。
相談者のプライバシーは守られますので、安心してご相談ください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
市民部 産業振興課 消費生活センター
〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-10-7 武蔵野商工会館3階
電話番号:0422-21-2972 ファクス番号:0422-51-5535
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。