インターネットによる海外の宿泊予約や航空券の手配は慎重に
事例
インターネットの予約サイトから海外のホテルと航空券を申込み、クレジットカードで決済した。急きょ、都合が悪くなり、キャンセルを申し込んだところ、返金不可のプランだと言われた。知らなかった。
アドバイス
インターネットで海外旅行を手配する際のトラブルが増えています。
日本語のホームページでも海外に拠点を置く旅行会社の予約サイトのこともあり、その場合、日本の旅行業法の適用がありません。トラブルが起きた場合、解決が困難なため注意が必要です。
- 予約の前に、まず旅行条件、解約や変更に関する条件をしっかり確認しましょう。(同じホテルでもいろいろな料金プランがありキャンセル条件が変わることもあります。)
- キャンセルの際は予約サイトだけでなく、ホテルと航空券それぞれにキャンセル料が発生することもあります。
- インターネット申込みの場合、店頭窓口の対応がないため、メールやコールセンターを経由してキャンセルなどの連絡をすることになります。電話がつながりにくい、英語で対応しなければならないという場合もあります。
申込みは慎重にしましょう。
武蔵野市の消費生活相談
相談員のキャラクター
消費生活センターでは、消費生活に関するさまざまな相談をお受けしています。「おかしいな」「困ったな」と思ったら、すぐにご相談ください。
相談専用電話 0422-21-2971(相談無料)
平日午前9時から午後4時まで
武蔵野市内在住・在勤・在学のかたのご相談をお受けしています。
相談者のプライバシーは守られますので、安心してご相談ください。
関連情報リンク
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
市民部 産業振興課 消費生活センター
〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-10-7 武蔵野商工会館3階
電話番号:0422-21-2972 ファクス番号:0422-51-5535
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。