令和4年度移動支援・日中一時支援事業の更新申請
令和4年度の移動支援・日中一時支援事業の更新申請を受け付けます
身体障害者手帳・愛の手帳をお持ちの移動支援や日中一時支援事業のサービス利用中のかたで、4月以降も利用継続を希望される場合は、受給者証の更新申請が必要です。
申請は随時受け付けていますが、移動支援については支給時間が年度単位になっているため、申請が年度の途中になると時間数が少なくなります。できるだけ4月までに更新手続きされることをお勧めいたします。
新しい受給者証は、3月中旬から順次お送りします。
申請書の配付について
- 障害者福祉課(市役所1階)
- 地域生活支援センターびーと(吉祥寺北町4-11-6 障害者総合センター1階)
- 障害者福祉センター(八幡町4-18-13)
上記3カ所のほか、ホームページでダウンロードすることもできます。
来所が難しい場合は、障害者福祉課へ電話またはメールでご請求ください。
申請書の提出について
以下の窓口に直接ご提出いただくか、または市役所障害者福祉課へ郵送してください。
- 障害者福祉課(市役所1階)
- 地域生活支援センターびーと(吉祥寺北町4-11-6 障害者総合センター1階)
- 障害者福祉センター(八幡町4-18-13)
問い合わせ
武蔵野市役所 障害者福祉課
180-8777 武蔵野市緑町2-2-28
電話:0422-60-1847 ファクス:0422-51-9239
Eメール:SEC-SYOUGAI@city.musashino.lg.jp
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 障害者福祉課
〒180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28
電話番号:0422-60-1847・1904 ファクス番号:0422-51-9239
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。