武蔵野市クラウドファンディング活用促進事業補助金募集要項
武蔵野市クラウドファンディング活用促進事業の概要・目的
武蔵野市クラウドファンディング活用促進事業は、武蔵野市内で活動する市民活動団体がクラウドファンディングを活用して公益事業を行う場合に、クラウドファンディングの手数料の一部を補助するものです。
申請できる団体
本補助金を申請できる団体は、以下の要件のすべてに該当する団体です。
- 武蔵野市内に事務所等の活動拠点があり、市内で主たる活動をしている団体
- 不特定かつ多数の市民の利益の増進に寄与することを目的とする非営利の事業に自主的に取り組んでいる団体(法人格の有無を問いません)
- 定款、会則等の規約を定めている団体
補助対象事業
補助対象事業は、申請団体がクラウドファンディングを活用して令和3年3月31日までに実施を完了する事業で、以下の要件をすべて満たすものとします。
- 非営利で不特定多数の市民の利益の増進に寄与することを目的とするもの
- 設立後2年以上の日本国内におけるCF事業者のサイトを利用するもの
- 交付申請時における直近1年間において、10件以上のクラウドファンディングによる資金調達実績のあるクラウドファンディング事業者(クラウドファンディングのウェブサイトを運営する事業者)のサイトを利用するもの
- 目標金額以上の資金を調達できた場合にのみ成立する形式(いわゆる「ALL or Nothing」形式)でクラウドファンディングを実施するもの
(注意)公序良俗に反するもの、政治・宗教に関するもの、市の他の助成金等を受けているものを除きます。
(注意)申請は1団体1事業に限ります。
補助対象経費
補助対象事業に関してクラウドファンディング事業者に支払う手数料(消費税は含まない)
補助金の上限
補助対象経費の2分の1に相当する額とし、1団体につき10万円を限度とします。
申請受付期間
令和2年12月1日から受付を開始し、予算がなくなり次第終了します。
そのほか
申請にあたっては、事前に市民活動推進課までご相談ください。また、以下の申請の手引きをご確認ください。申請様式は、後日掲載します。
添付ファイル
-
令和2年度クラウドファンディング活用促進事業補助金募集要項(申請の手引き) (PDF 605.9KB)
-
武蔵野市クラウドファンディング活用促進事業補助金交付要綱 (PDF 166.5KB)
-
(第1号様式)武蔵野市クラウドファンディング活用促進事業補助金交付申請書 (Excel 34.0KB)
-
(第2号様式)武蔵野市クラウドファンディング活用促進事業補助金事業計画書 (Excel 32.0KB)
-
(第3号様式)収支予算書 (Excel 30.5KB)
-
(第8号様式)武蔵野市クラウドファンディング活用促進事業補助金交付請求書 (Excel 37.0KB)
-
(第9号様式)武蔵野市クラウドファンディング活用促進事業補助金実績報告書 (Excel 28.5KB)
-
(第10号様式)収支決算書 (Excel 31.0KB)
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
市民部 市民活動推進課
〒180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28
電話番号:0422-60-1830 ファクス番号:0422-51-2000
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。