平和施策
平和の日・平和施策など
- 11月24日は「武蔵野市平和の日」です
-
武蔵野市平和の日(11月24日)条例
市では、犠牲になられた多くの方に哀悼の意を表すとともに、戦争の記憶を風化させることなく、平和の大切さを伝えていくために、平成23年に11月24日を「武蔵野市平和の日」として制定しました。 - 平和案内説明板マップ
- 平和・憲法手帳
- 戦争も核もない世界を武蔵野から 写真パネル展資料
- 子どもとおとなの日本国憲法
- 武蔵野市非核都市宣言平和事業実行委員会
- 武蔵野市平和施策懇談会(平成22年度)
- 武蔵野市平和施策のあり方懇談会(令和5年度)
戦争体験記録集
平和啓発ビデオ
- 平和啓発映像 第1作 武蔵野の戦争体験を語り継ぐ 平和を願って
- 平和啓発映像 第2作 戦争体験を語り継ぐ 被爆体験者、シベリア抑留者の声
- 平和啓発映像 第3作 武蔵野市の空襲とその記憶 中島飛行機武蔵製作所周辺
- 平和啓発映像 第4作 戦争の記憶を平和な未来につなげるために