講座「男らしさの鎧にさよなら」
「鎧(よろい)を脱いでみたら結構良かった。」俺たちから「私」という個人を生きる生きかたにシフトした、恋バナ収集ユニット「桃山商事」代表 清田隆之さんにお話しいただきます。
詳細
- 開催日
-
令和4年7月3日(日曜日)
- 開催時間
-
午後2時 から 午後4時 まで
- 対象
-
関心のあるかた、どなたでも
- 開催場所
-
武蔵野商工会館 4階(ゼロワンホール)
- 内容
「鎧(よろい)を脱いでみたら結構良かった。」俺たちから「私」という個人を生きる生きかたにシフトした、恋バナ収集ユニット「桃山商事」代表の清田隆之さんにお話しいただきます。
- 定員
-
40名
申込制(先着)
- 申し込み
-
下記の「申し込み」からお申し込みください。(5月16日より申し込み開始)
- 託児
-
あり
- 定員:10名
- 対象:生後6カ月~未就学児
- 無料:市内優先・応募多数の場合抽選
- 6月20日(月曜日)締切
- 上記の「申し込み」からお申し込みください。
- 交通案内
- 吉祥寺駅北口下車 徒歩5分
- 講師
- 清田隆之(きよたたかゆき)さん (文筆業、恋バナ収集ユニット「桃山商事」代表)
- 費用
- 無料
- 協力
- 武蔵野市立男女平等推進センター企画運営委員会
- 主催
- 武蔵野市立男女平等推進センター
イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
市民部 市民活動推進課 男女平等推進センター
〒180-0022 東京都武蔵野市境2丁目3-7
電話番号:0422-37-3410 ファクス番号:0422-38-6239
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。