ゆりかごむさしの 赤ちゃんのお世話(動画)
妊産婦のみなさんや、そのご家族に向けた、もく浴や抱っこなどの育児動画を作成しました。
現在、新型コロナウイルス感染症の発症・拡大を防ぐために、もうすぐパパ・ママのためのこうのとり学級(平日クラス・土曜日クラス)の実施を中止しています。
ご自宅でも、出産後のイメージ作りや、育児の参考にしていただくために、武蔵野市助産師会の協力のもと、以下の動画を作成しました。ぜひご覧ください。
ゆりかごむさしの もく浴準備編
生後1カ月ごろまでの赤ちゃんの、お風呂に入れるまでの準備や、物品について紹介します。
ゆりかごむさしの もく浴実践編
生後1カ月ごろまでの、赤ちゃんのお風呂の入れ方を紹介します。
ゆりかごむさしの お着替え編
赤ちゃんの着替え方の工夫について紹介します。
ゆりかごむさしの おむつ替え編
赤ちゃんのおむつのあて方やポイントについて紹介します。
ゆりかごむさしの 女の子・男の子の拭き方編
女の子、男の子のおしっこやうんちの拭きかたの違いについて紹介します。
ゆりかごむさしの お耳とお鼻の掃除編
赤ちゃんのお耳と、お鼻のケアのポイント、注意点について紹介します。
ゆりかごむさしの 抱っこ編
負担の少ない抱っこの方法について紹介します。
ゆりかごむさしの 抱っこ紐編
体に負担の少ない安全な抱っこ紐の使いかたについて紹介します。
ゆりかごむさしの うつぶせの実践編
首がすわる前からできる、うつぶせの練習方法について紹介します。