武蔵野クリーンセンター解体工事
解体工事の状況
解体工事の進捗状況をお知らせします。
放射性物質に関する情報
旧クリーンセンター工場棟を解体するにあたり、焼却設備内付着物、堆積物の放射性物質濃度を測定しました。結果は以下のとおりです。
放射性セシウム濃度の合計が2000Bq/kg(ベクレルパーキログラム)以下であれば、特別管理産業廃棄物の中間処理場での受け入れが可能とされており、いずれも基準を達成しています。
測定日 平成28年12月26日、27日
測定場所 | 放射性セシウム134 | 放射性セシウム137 |
---|---|---|
1号焼却炉 付着物 | 23 | 123 |
2号焼却炉 付着物 | 不検出 | 45 |
3号焼却炉 付着物 | 48 | 246 |
1号煙道ダクト 堆積物 |
不検出 | 不検出 |
2号煙道ダクト 堆積物 | 不検出 | 不検出 |
3号煙道ダクト 堆積物 | 不検出 | 不検出 |
1号ガス冷却塔 付着物 | 11 | 68 |
2号ガス冷却塔 付着物 | 13 | 79 |
3号ガス冷却塔 付着物 | 不検出 | 49 |
1号ろ過式集じん器 付着物 | 62 | 382 |
2号ろ過式集じん器 付着物 | 34 | 234 |
3号ろ過式集じん器 付着物 | 39 | 273 |
単位:Bq/キログラム(ベクレルパーキログラム)
解体工事説明会を開催しました
旧武蔵野クリーンセンター工場棟解体工事に先立ち、周辺住民の方々を対象とした工事説明会を開催しました。説明資料、質疑応答につきましては、添付ファイルをご覧ください。
開催日時 | 会場 | 参加人数 |
---|---|---|
平成29年1月28日(土曜日) 午前10時30分から正午まで | UR武蔵野緑町パークタウン 集会所 | 23名 |
平成29年2月5日(日曜日) 午後1時から午後2時30分まで | 新武蔵野クリーンセンター ホール3 | 27名 |
武蔵野クリーンセンター解体工事プロポーザル結果
プロポーザル審査の結果、以下の事業者を優先交渉権者に決定しました。
戸田建設株式会社
審査講評は添付ファイルをご覧ください。
武蔵野クリーンセンター解体工事プロポーザルに関する質問への回答(平成28年8月26日)
武蔵野クリーンセンター解体工事プロポーザルに関する質問への回答を公表します。
武蔵野クリーンセンター解体工事プロポーザル 公募について(平成28年8月1日)
武蔵野クリーンセンター
武蔵野クリーンセンター工場棟解体工事の公募型プロポーザルの実施についてお知らせします。
添付ファイル
関連情報リンク
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
環境部 クリーンセンター
〒180-0012 東京都武蔵野市緑町3-1-5
電話番号:0422-54-1221 ファクス番号:0422-51-9194
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。