生ごみをたい肥にしましょう! コンポスター(コンポスト)購入費の助成について

このページの情報をXでポストできます

ページ番号1004870  更新日 2023年10月25日

印刷 大きな文字で印刷

家庭の燃やすごみの約半分が生ごみです。その生ごみを、土や腐葉土に混ぜ込む等の方法で、微生物に自然分解させることができます。その結果、燃やすごみが減量できたり、たい肥としてガーデニングや家庭菜園などに使うことができます。ご家庭で生ごみをたい肥化し、ごみを減量しませんか?

生ごみたい肥化の方法

たい肥化には、市販のコンポスター(コンポスト)を使う方法や、段ボールでコンポスター(コンポスト)を手作りする方法などいろいろな方法があります。

市民団体「クリーンむさしのを推進する会」が、たい肥化の方法をご案内する動画を作成していますので、生ごみたい肥化を始めるための参考になさってください。

家庭用コンポスター(コンポスト)購入費の助成について

4種類のコンポスター(コンポスト)の写真

  • 市民団体の「クリーンむさしのを推進する会」では、家庭用コンポスター(コンポスト)購入費の助成を行っています。
  • 3000円を上限として、購入費の半額を助成します。
  • 申し込みは、下記「「クリーンむさしのを推進する会」コンポスター(コンポスト)購入費助成について」をご覧ください。

段ボールを使った生ごみたい肥化について

段ボールでたい肥を製作中の写真
段ボールコンポスト法

微生物によって起こる有機物分解を段ボールの中で行う段ボールコンポスト法により、ベランダでもたい肥化できます。

詳しくは下記の「クリーンむさしのを推進する会」が製作した動画や「生ごみ活かす君の作成と使用方法」をご覧ください。

また市では、3R連続環境講座「生ごみは宝!たい肥にしてごみを減らそう」を夏と秋に開催します。クリーンセンター屋上で、生ごみたい肥で育てた野菜の収穫体験もできます。詳細は下記リンクからご覧ください。

「クリーンむさしのを推進する会」の生ごみたい肥化講習会について

クリーンむさしのを推進する会では、随時、生ごみたい肥の講習会を実施しています。クリーンむさしのを推進する会(Eメール:cleanmusashino@yahoo.co.jp)にお問い合わせください。

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページについてご意見をお聞かせください


このページに関するお問い合わせ

環境部 ごみ総合対策課
〒180-0012 東京都武蔵野市緑町3-1-5
電話番号:0422-60-1802 ファクス番号:0422-51-9950
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。