ラグビーワールドカップ2019(TM)に向け横断幕を設置
本市は、ラグビーワールドカップ2019(TM)におけるロシアチームの公認チームキャンプとなっており、これまでロシアチームに対する応援メッセージを集めた動画の作成や「来街者歓迎しおり」の作成などに取り組んでいます。
JR中央線の武蔵境駅は、ワールドカップ会場となっている東京スタジアムへのアクセスポイントとしてシャトルバスの発着場所となっています。そこで、市内外へ大会をPRすること、また市民の大会への機運・興味関心を高めることを目的として、本市としても6月中旬から市内において横断幕・看板の設置を始めます。
さらに、スタジアムに行けないかたもラグビーワールドカップを楽しんでいただき、市を挙げて大会を盛り上げるために、市内で観戦イベント(パブリックビューイング)を実施します。これに合わせて、大会期間中には武蔵境駅に隣接する武蔵境ふれあい広場公園(武蔵野市境南町2丁目3番)内で関連イベントを開催する予定です。
都市装飾(市)の内容
武蔵境駅に大会開催とシャトルバスについて知らせる看板を設置。
武蔵境駅南口ロータリーに横断幕を設置、他2駅(吉祥寺・三鷹)にも設置。
(注意)東京都でも8月から公式マスコットキャラクター「レンジー」像の設置や街灯フラッグなどを設置する予定です
試合観戦イベント(予定。回数・日時・場所などは変更の可能性あり)
試合日 | 開始 | 試合 | 観戦イベント会場 |
---|---|---|---|
9月20日(金曜日) | 午後6時30分 | 開会式、日本vsロシア | 武蔵境駅周辺 |
9月21日(土曜日) | 午後4時15分 | フランスvsアルゼンチン | 武蔵境駅周辺 |
その他
9月20日(金曜日)の開幕戦(日本vsロシア)に、市民応援団を派遣する予定です。
この記事に関するお問い合わせ
総合政策部企画調整課オリンピック・パラリンピック担当
電話0422-60-1970
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
総合政策部 秘書広報課(広報担当)
〒180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28
電話番号:0422-60-1804 ファクス番号:0422-55-9009
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。