未就学児親子野菜収穫体験と農業ふれあい公園 なつまつり
未就学児親子野菜収穫体験
7月8日(日曜日)、22日(日曜日)、8月5日(日曜日)の3日間、農業ふれあい公園で、市内在住・在園の2歳以上で収穫体験に参加できる未就学児童とその親を対象として野菜収穫体験を実施します。
日時
各午前10時~正午(小雨実施)
場所
農業ふれあい公園(関前5-19)
対象
市内在住・在園の2歳以上で収穫体験に参加できる未就学児童(ベビーカーは畑に入れません)と親で各日20世帯(超えた場合抽選)
収穫物
ミニトマト、キュウリなど
費用
800円程度
持ち物
手袋・はさみ・タオル・ハンカチ・レジ袋3枚程度・水筒を持参
服装
帽子、汚れてもよい長そで・長ズボン、靴(長靴)など
申込
6月22日(金曜日)までにEメール(参加希望日[いずれか1日]、Eメールアドレス、全員の名前、年齢、性別、在園は園名も明記)で武蔵野農業ふれあい村jimukyoku@agrifureai.comへ。結果は6月29日までにEメールで通知します。
農業ふれあい公園「夏まつり」
日時
7月7日(土曜日)午後3時~5時(雨天時8日に順延)
場所
農業ふれあい公園(関前5-19)
内容
トマト、キュウリ、ジャガイモなどの農作物収穫体験(多数の場合抽選)、野菜の無料・格安提供、武蔵野にいだんご汁の格安提供、ハーブティー・ジャムクラッカーの無料提供、地元和太鼓、フラダンスなど
申込
当日、直接会場へ
この記事に関するお問い合わせ
環境部緑のまち推進課 0422-60-1863
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
総合政策部 秘書広報課(広報担当)
〒180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28
電話番号:0422-60-1804 ファクス番号:0422-55-9009
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。